コンテンツへスキップ

前橋市のアパート共用部で長尺シート張替え工事を行いました|防水・防滑対策に最適!

    【施工事例】


    アパート共用部の防水・美観に!長尺シートの張替え工事をご紹介

    こんにちは、E・Mホールディングスです。
    今回は、群馬県前橋市のアパートにて行った共用部階段と踊り場の長尺シート張替え工事をご紹介いたします。

    「階段や踊り場が滑りやすくなってきた」「見た目も古くなってきた」というお悩みにお応えし、安全性と美観の両面からリニューアルを行いました。


    施工前の状態と課題

    共用階段や踊り場のシートが経年劣化により剥がれ・膨れ・汚れが目立っていました。

    特に雨の日には滑りやすく、入居者様の安全面でも不安がある状態でした。


    施工の流れ

    1. 既存シートの撤去
       劣化したシートをすべて剥がし、下地を確認。
    2. 下地の補修
       不陸(でこぼこ)やひび割れを補修し、シートがしっかり密着するよう下地調整。
    3. 長尺シートの施工
       専用の接着剤で丁寧に張り込み。継ぎ目や端部は防水処理とシーリングを施し、耐久性と美観を確保。
    4. 完了・最終チェック
       清掃・仕上がりチェックを行い、お客様へお引き渡し。

    使用した「長尺シート」の特徴

    今回使用した長尺シートは、以下のようなメリットがあります:

    • 防滑性◎:雨の日でも滑りにくく安全
    • 耐久性◎:屋外使用でも劣化しにくい
    • 美観◎:表面のパターンや色味で共用部の印象UP
    • メンテナンス性◎:汚れも簡単に拭き取り可能

    施工後の様子