先日、「お金がなくてもこれならできる!ちょっとしたコミュニケーション術」という研修を受けてきました。
内容は、日々の“ちょっとした行動”が信頼を生むというもの。
たとえば、
・毎朝の玄関掃除
・笑顔でのあいさつ
・清潔な身だしなみ
こうした小さな積み重ねが、相手に「この人は感じがいいな」と思ってもらえる第一歩になります。
不動産の仕事でも第一印象が次のご縁につながることを実感しています。
研修ではSNS活用の話もありました。
投稿するだけでなく、コメントに一言返す、小さな質問に答える。
そんなやり取りの積み重ねが、信頼を生み、やがて相談につながるそうです。
確かに、現場でも“ちょっとした対応”が大きな信頼につながります。
私自身、毎朝事務所のトイレ掃除を続けています。
最初は「何か良いことあるかな」という気持ちでしたが、今は「一日のリズムを整える大切な習慣」になりました。
きれいに整えてから仕事を始めると、気持ちも前向きになります。
小さな行動の積み重ねが、やがて信頼という大きな力になる。
そんなことを改めて感じた研修でした。
✏️ つぶやきメモ
「掃除で磨かれるのは、トイレだけじゃない。心も一緒に磨かれていく。」