コンテンツへスキップ

📋「宅建業免許申請へ!一歩ずつ前進中」


    今日は、宅建業免許申請に向けて必要な書類を集めに行ってきました。
    自分の住んでいる市役所をはじめ、税務署や法務局など、いくつかの場所を回ることになり、移動だけでもなかなか大変でした。

    申請書類自体はほぼ出来上がっていて、あとは事務所の写真を添付すれば、いよいよ提出ができます。
    提出先は県の土木事務所で、同じ日に不動産の協会にも申請書を出す予定です。

    協会からは、後日2名の調査員が事務所の確認に来るそうです。
    審査にはおおよそ1か月ほどかかるとのことなので、その間に不足がないよう、もう一度書類を丁寧に見直しておこうと思います。

    宅建士の登録を経て、いよいよ次のステップへ。
    ここまで来るのに時間はかかりましたが、一歩ずつ進んでいる実感があります。
    引き続き、焦らず丁寧に準備を進めていきたいと思います。


    📝つぶやきメモ

    書類の準備って思った以上にエネルギーを使いますね。
    でも、「ひとつひとつの手続きが未来につながっている」と思うと、不思議と力が湧いてきます。
    次は、いよいよ提出本番です。ここからがスタートですね。

    このブログでは、日々の不動産実務での気づきや学びを発信しています。
    また次回も、よかったらのぞいてみてくださいね!